mielilei(ミエリレイ)
とは・・・ フィンランド語でmieli=心・気持ち、leiは作者の名前に由来しています。 作者が心を込めて、その瞬間の気持ちを大切に、物づくりをしたい・・・そんな気持ちを込めて名づけました。 web SHOP : creema (mielilei) ただいまお休み中です メッセージは こちらへお願いします。 ![]() にほんブログ村 ブログパーツ
カテゴリ
全体 バッグ ポーチ・小物 コサージュ 日々のこと 刺繍 こぎん ただいま製作中 お気に入りの材料のお店 お知らせ 私のこと 行ってきました ひとりごと 刺繍 子供服 刺繍 織り模様刺し イーラーショシュ オーダー品 未分類 以前の記事
2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 more... 記事ランキング
画像一覧
|
![]() イーラーショシュの小さなクリスマスオーナメント。 イーラーショシュ本来の重厚な雰囲気を楽しむためには大き目のものがいいと思っていたのですが、今回はあえてステッチの特徴を生かしてちいさなちいさなものを作ってみました。 4~5cm程度のオーナメントです。 クリスマスは日本にいても、クリスチャンでなくても、もう生活に根付いていますよね。 クリスマスソングが町に流れる今頃もとても好きです。 あ~今年もカウントダウンが始まったなぁ!という感覚。 今日から12月、今年もあと一か月と思うと気が引き締まります。 忙しいこの時期でも大事なものを見逃さないよう、大切に過ごしたいと思います。 さて、ひとつお知らせなのですが 12月6日~12日、川西市の阪急百貨店さん YRT2期間限定SHOP 「クリスマス*クリスマス」に参加させていただきます。 今回も作家であり企画も手掛けるかなやゆみさんにお声掛けいただきました。 とても光栄なことです、ありがとうございます。 他にこれまた小さなものをご用意しておりますので、またご紹介させてください。 小さくて可愛いものといえば、写真に写っている白樺細工は白樺細工作家・山辺朋子さんに作っていただいたヨールカのてっぺんの星なんです。(谷中・SLOWさん) お手入れしながら長く飾っていきたいと思っています^^ 最後は先日でかけた日帰り温泉帰りの山の景色。 あいにくの雨でしたがしっとりとしたさりげないクリスマス色の景色、気に入っています。 ![]() ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-12-01 09:51
| お知らせ
|
Comments(0)
おかげさまで、「刺繍と古書の手芸展」、無事終了いたしました。
出会いもあり、勉強にもなり、とても刺激的な7日間でした。 実は今日、スマホがつぶれまして・・・笑 写真と共にいろいろ書きたかったのですが、、、 とにかく出会いに感謝です。 お越しくださった皆様、ありがとうございました! そして、明日はお友達のrin-ingさんが出店される浜屋敷手作り市があります。 ヘアゴムをrin-ingさんに送らせていただいてます。 明日の午前中にはお店番のお手伝いにも行く予定です。 小さなお子様向けのコーナーもあったりしてゆったりできる市。 お近くのかた、よろしかったらチェックしてくださいね♪ ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-10-13 22:06
| お知らせ
|
Comments(0)
今日も空がさわやかで本当いい季節になりました。
10月に参加させていただくイベントがあります。 「Y*RT2 presents 刺繍と古書の手芸展」 10月4日(水)~10日(火)7日間 場所:阪急うめだ本店 10F 「うめだスーク 南街地区 パーク1」 期間中は私もこぎん刺しのWSをさせていただく予定です。 また詳細など改めてお知らせいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 新作の作品のほうも少しずつですが仕上がってきました。 ブローチももう少し数を増やして見る楽しさを味わっていただこうと 思っています。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-09-13 10:53
| お知らせ
|
Comments(3)
夏至も過ぎて日の長さの変化とはうらはらにこれから夏本番ですね! さて、28日から参加する梅田の阪急百貨店でのイベントの詳細が 阪急さんのHPにアップされていましたのでご紹介させてください。 このイベントではたくさんのWSも開催されます。 私は今回はイーラーショシュで、とお話をいただいて 小さなブローチ作りのWSを企画しています。 ご予約は阪急さんのHPからのみになりますので下記リンクのページ内、WS申し込みからお入りください。 この刺繍がお好きなかたと楽しい時間が持てたら嬉しいです。 ご参加お待ちしております♪ マルシェでは、私も大好きな古書玉椿さん、チャルカさん、点と線模様製作所さんなど9階催場の広いスペースがいっぱいに楽しいイベントになることと思います。 こちらは出来立てほやほやの帆布とこぎんのコラボのトートバッグ。 最近やはり帆布がマイブーム復活なのです。 ![]() ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-06-22 23:22
| お知らせ
![]() 梅田 阪急百貨店 つくるときめき セッセ手芸雑貨マルシェ2017 6月28日~7月3日 9階催場にて 素敵なご縁で、参加させていただくことになりました。 私は Y*RT2さん率いる刺繍チームの一員としてただいま準備中です。 こぎん刺しの小物やバッグ、普段イベントで並べることのない イーラーショシュの作品もいくつかお見せできたらと思っています。 作りたいものがたくさん、また苦手分野でやらなければならないことも(汗) 急がばまわれの気持ちでひとつひとつ準備していきたいと思っています。 ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-06-05 13:15
| お知らせ
今年の春も浜屋敷の手作り市に参加します。
4人の共同出店なのですが、mielileiは小物を中心に。 こぎん刺しの小さなブローチやヘアゴムをいろいろお持ちする予定です。 ![]() 浜屋敷のある場所はrin-ingさんの地元。 rin-ingさんが詳細を載せてくださっています→ ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2017-05-10 10:21
| お知らせ
気が付けば明日、あさってです!
![]() 時間:10:00~15:00 雨天決行 ※延長の可能性あり 場所:吹田歴史文化まちづくりセンター『浜屋敷』 全館 費用:入場無料 ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2016-10-21 13:04
| お知らせ
|
Comments(0)
10月に入りました。
夏のような暑さの子供の運動会も無事終え、これから少しずつ 秋も深まっていくのではないかと楽しみな季節です。 ひとつお知らせです。 今月29日から箕面の「けんちくの種」さんで 古書玉椿さんのクラフトブックマーケットが開催されます。 旅する本屋 古書玉椿の ちいさなクラフトマーケット in けんちくの種 vol.4 2016.10.29(sat)~11.13(sun) 11:00 open~17:00close その期間中にWSをさせていただくことになりました。 11月4日(金) 13:00~16:00 イーラーショシュの手提げかばんを作ります。 ![]() イーラーショシュの語源は「書く」というイールという言葉だそうです。 布に型をもとに描いた曲線を太目の糸でザクザク刺繍するイーラーショシュ。 その魅力を楽しんでいただけるよう、厚紙の型を用意しますので 描くところから、一緒にやりませんか? 追って詳しく、生地や糸のご紹介もお知らせしたいと思います。 ご応募お待ちしております♪ ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2016-10-04 14:49
| お知らせ
|
Comments(0)
ああ、気が付けば7月の最終週!
夏休みも始まりました。 今年の夏の始まりは思わぬ体調不良で頭痛と肩こり、吐き気に悩まされました。 漢方を飲んで、整体で体のメンテナンスをして。 梅雨明けとともに、元の状態に戻りました! 刺繍はただでさえ肩がこるので、すっかり遠のいてしまっておりました。 健康は大事ですね! そんなこんなでご案内が遅くなってしまいましたが、 7月は箕面市は外院にオープンされたプ二カさんにこぎん刺しの小物を委託販売 させていただいておりました。 子育て中のお母さんがNPOを立ち上げ運営されています。 そのエネルギーに刺激をもらいました。 ![]() 小さいお子様やお母さんも多くいらっしゃる場所なので、 また機会があればヘアゴムなどの小物を並べることができたら、と思っています。 私は7月で一度作品を引き上げますが、他の作家さんの販売スペースは継続 されています^^ 頭痛でお休みしていた刺繍も少しずつ再開しています! 久しぶりにイーラーショシュの図案を考えたり・・・楽しい・・・ ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2016-07-25 13:24
| お知らせ
|
Comments(8)
ぎりぎりのお知らせになってしまいましたが、この週末に手作り市に参加します。
ハンドメイド仲間のrin-ingさんが出店される「浜屋敷手作り市」に 私の作ったものも並べていただきます。 rin-ingさんが詳しく案内してくださっています→☆ 私は今回はお店番はあまり出来ないのですが、土曜日に遊びにいく予定です。 アットホームなのんびりムードのイベント、楽しみ♪♪ お近くの方は是非♪ 作りたてのこんなのも並べます。 ![]() ■
[PR]
▲
by mielilei
| 2015-10-15 22:16
| お知らせ
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||